10月のアロマテラピーアトレ
お休み・・・ 6・13・14・20・27
介護アロマ復習会・・25日(金)
10:00〜12:00
13:30〜15:30
介護アロマセラピスト養成講座、無事終了致しました。
皆さんが無事に会し、それぞれのところへ無事に帰る。
主催者として、それを見届けてやっと安堵します。
先生からの最新の情報・・
というより、介護アロマの一番大事な基本的なこと
先生自体の体験に基づく寄り添いの方法、その結果。
改めて、人が尊厳を持って医療を受け、いかに最期を迎えるか
そのことを考えさせる講座となりました。
今回は復習会を10月、11月、12月と予定しております。
都合のつく方はぜひご参加下さい。
もちろん、OBさんも大歓迎です(^o^)
10月となり気持ち良い秋晴れのはずが
台風の発生が本当に多い。その理由に地球温暖化があります。
先日、「温暖化対策サミット」で行われた
スウェーデンのグレタ・トゥーンベリさん(16)のスピーチが話題となりました。
彼女のスピーチすべてを何度も見返しました。
こんなに心に留まったスピーチが、かつであったでしょうか。
選挙に行くのは年寄りばかり。
だから、世の中は年寄り向きの政策になる。
よく、そのような話を聞きますが
彼女がスピーチで言った
「人々は苦しんでいます。人々は死んでいます。
生態系は崩壊しつつあります。
未来の世代の目は、あなた方に向けられています。
もしあなた方が私たちを裏切るなら、私は言います。
『あなた方を絶対に許さない』と。」
この言葉を、各国の首脳、そして政治家一人一人がどう聞いたのか!
私達一人一人に、この地球のために何ができるのか
真剣に考える機会となったことは言うまでもありません。
ある程度生きた私達が
これから生きていく若い人たちに残せるもの
いや、残さなければいけないもの
もう、気づかないふりはできないと
しみじみ感じました。
彼女のこれからの発信を注視して行きます。
10月、ついに世の中は消費税10%
しかしアロマテラピーアトレではお値段据え置き
値上げは致しません。
より良い材料で
お一人の時間をたっぷり取って
ゆっくり休憩していただくサロン
コンセプトを大切にしながら
皆さんに寄り添いたいと思います♡
お値段据え置き
だけどお値段以上のサロンを更に目指して、
今月も皆様のお越しをお待ちしております♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今後のアロマテラピーアトレ
介護アロマ復習会
10/25(金) 10:00〜12:00 13:30〜15:30
11/12(火) 10:00〜12:00
11/20(水) 13:30〜15:30
12/6(水) 13:30〜15:30
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Comments